神との折り合い

8月 19, 2024



 
「ばか者」というのは

相手を からかったり、
立場を低く見なす事で
人格を否定したり、

侮蔑したり、
相手の感情を損なうときに
使われる 卑語・俗語として
使われることが多いですよね。


また。

知識や思慮が足りない、
理解の度合いが足りない。

と いった場合にも
使われたりします。


けれど、
そういう単純な意味ではなく、

ギリシャ語の原語 モロスは


「神との折り合いが悪くなった人」

という意味なのだそうです。


そこで。

神との折り合いが悪くなった人、
と いう言葉自体、
どういうことなのか?

と、いう疑問が起こりますよね。


それは、おそらく。

人と、神の間に立って、
割り込む。


自らが、
まるで神であるかのように
振る舞ったり、
そういう行いをする。

という意味なのだろうと
思います。


人は、あくまで 人 であって、
神であるかのような振る舞いをしない。

ということではないかと。


つまりは、
他人の心の中の想いや
真理というものは

誰も知らないものだからです。


また、
そんなに簡単に知られることもなく、
理解できるものでもないと思うのです。


そういった意味からも


他人を告発したり、
批判をしないこと。


これには、中傷といったものも
含まれるかと思います。



わたしたちは、
だれしも間違いをおかします。


創造主である神に似せられて
わたしたちは皆、形づくられ、
この世に生まれてきますが、

全てに完全で、完璧である。


などという人に、
だれしも未だかつて
出会ったことなどないと
思うからです。



以前の知人に

「自分が知らないことに対しては
何も言えない」


と 言った人が居ましたが、

おそらく、その人は 
そのことを言っていたのだし、
それを知っていたのでしょう。


よく知りもしないことを
自分の見解で批判したり、
評価しないことは大事なこと。


仮に、
熟知・精通していたとしても。


言葉たるもの、
使い方を間違えれば、
たとえ、耳かき一杯ほどであっても、
相手に生涯、消えない心の傷を
負わせることもありますし、

死に至らしめるほどの
力さえもある、言葉。


それだけ、言葉というものには、
刃(やいば)が ある。


他人に不快な思いを 
させないためにも、

壊れ物であり、
取扱い要注意物である言葉と 
共棲していきたいものです。

 

You Might Also Like

0 Comments

最新記事